練馬区農業体験農園利用者募集

練馬区農業体験農園利用者を募集しています。

募集案内は、令和3年1月11日号の練馬区報に掲載されています。募集は、1月31日までです。

また、この練馬区農業体験農園園主会のサイトのこちらの申し込みフォームからもお申し込みができます。

たくさんの方のお申し込みをお待ちしてます。よろしくお願いします。

※令和3年度の農業体験農園の利用者募集は、終了しました。

練馬区農業体験農園二次募集

一部の体験農園で二次募集を行っております。お申し込みの際は、下表「二次募集農園一覧」をご覧いただき、直接農園へお申し込みください。
 ※一次募集に応募していない方でも、応募できます。

名称所在地募集区画数園主連絡先
農学校「石泉愛らんど」 石神井台6丁目5番地内
(西武池袋線大泉学園駅南口から徒歩12分)
15区画本橋 邦浩
03-3924-0664
農業体験農園「緑の散歩道」大泉学園町3丁目4番地内
(西武バス〈大泉学園駅北口から片山小学校ゆき〉で「関越学園通り」下車徒歩1分)
30区画小美濃 昌一
090-3047-7758
農業体験農園「どろんこ・わぁるど」西大泉2丁目25番地内
(みどりバス大泉ルート〈大泉学園駅から大泉学園町五丁目ゆき〉で「丸山西橋」下車徒歩1分)
35区画内堀 雅巳
090-1406-2301
農業体験農園「南大泉やさい村」 南大泉4丁目39番地内
(西武池袋線保谷駅南口から徒歩8分)
15区画山口 幸治
090-7822-1536
農業体験農園「旬感倶楽部」 南大泉1丁目6番地内
(西武バス〈都民農園セコニックから吉祥寺駅ゆき〉で「小関」下車徒歩1分)
6区画井口 和喜
090-8809-4895
農業体験農園「井頭体験農園」 東大泉7丁目27番地内
(西武池袋線大泉学園駅南口から徒歩12分)
20区画加藤 義貴
080-6508-6928

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/oshirase/taikenbosyuu02.html

農業体験農園利用者募集 1月11日~31日

練馬区農業体験農園の利用者募集が、1月11日より始まります。募集案内は、1月11日号の練馬区報に掲載されます。案内をご覧になって、ぜひ、お申し込み下さい。たくさんの応募をお待ちしています。よろしくお願いします。

以下は、農業体験農園利用者募集のチラシです。

井頭体験農園利用者募集

昨年、井頭体験農園の山口米蔵園主が亡くなられたため、平成31年度の農園は開園しないこととなっていましたが、若手農業者の加藤義貴さんが、井頭体験農園を引き継いで運営することを検討し、準備を進めてきました。このたび、正式に開園することが決まりまたしたので、空き区画の募集をいたします。農園の住所は、 練馬区東大泉7丁目27番地内です。(西武池袋線大泉学園駅南口から徒歩12分)

申込につきましては、加藤義貴園主まで。

農業体験農園の利用者を募集します(二次募集)

一部の農業体験農園で二次募集を行っております。お申し込みの際は、以下の練馬区のホームページのアドレスにアクセスして、「二次募集農園一覧」をご覧いただき、直接農園へお申し込みください。
 ※一次募集に応募していない方でも、応募できます。

https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/nogyo/oshirase/taikenbosyuu31.html