投稿日: 2023年10月31日2023年10月31日やさいの時間 先日の豊洲での味わいフェスタにおいて、私たち園主会で行っている畑のワークショップで、NHKやさいの時間の藤田智先生にお話していただきました。通常は、私たち園主が交代でお話しさせていただくのですが、特別ゲストを迎えてのワークショップを行うことができました。記念に、当日当番になっている園主で記念写真を撮らせていただきました。記念写真をアップさせていただきます。
投稿日: 2023年10月26日2023年10月26日味わいフェスタ2023準備 本日、園主会で、味わいフェスタ2023の準備に豊洲に行ってきました。この味わいフェスタ2023は、明日から3日間(27日(金)~29日(日))行われます。少し遠いですが、興味ある方は、ぜひおいで下さい。 詳しくは以下のところをご覧下さい。 https://toyosu.tokyo/event/taste-of-tokyo-2023-toyosu-info/
投稿日: 2023年10月16日2023年10月16日味わいフェスタ2023 豊洲会場 豊市 味わいフェスタ2023 豊洲会場の豊市の「農」のエリアに、練馬区農業体験農園園主会で参加します。味わいフェスタ2023は、10月27日(金)~29日(日)に行われます。 以下のURLに、味わいフェスタ2023 豊市のページがありますので、ぜひご覧下さい。 https://toyosu.tokyo/event/taste-of-tokyo-2023-toyosu-info/
投稿日: 2023年5月15日2023年5月15日キュウリ、トマト、ナス、ピーマン 農園によって若干の違いがありますが、ゴールデンウィークころに植えたキュウリ、トマト、ナス、ピーマンなどは、根付いてきて、実になるつぼみを付けてきています。トマトは花が咲いて実が大きくなり始めています。